モコナです。
そろそろ夏休みも終わり~宿題に明け暮れる毎日…
って、私は宿題ありませんが(^_^;)
まぁ、お勉強はいつでも続けて行きたいと思うけど…
オリンピックも終わり…
次回、東京での開催が楽しみ。
そうなんです、実は東京オリンピックを見に行ったようなんです。
ほんとに物心つく前の子供時代だったので、覚えてませんが。
はとバスに乗ったときの記念写真が~
そのときは、大阪にいたので開通の新幹線に乗って東京まで行ったような…
全然記憶はありませんが…
次回は記憶に焼き付けておきたいです。
で、ただいまゲリラ豪雨の真っ最中。
先日の台風も雨風がすごかったですね。
幸いのこと、ちょっと修理?してもらった屋根は天井の雨漏りを止めてくれてます。
ホンと、助かったわ~
さて、先日のお盆休みにダーリンの実家へ行ってきました。
去年は入院手術で…行けず仕舞いでした。
2年ぶりでしたが、お天気もよく~
こっちはなんか数日涼しい気候だったようですが…
実家は暑かったです。
それでも、あまりじめじめしたような暑さじゃなかった感じ。
ちょっと足を伸ばして観光にもつれてってもらいました(^^♪
「大内宿」「塔のへつり」
実家だけど、どこかに旅行に行った気分です。
先月の福井県の水晶浜もきれいだったし~
ちょうど、術後1周年記念としてのいい思い出にさせてもらいました。
早々、今日は術後1周年記念CT検査を受けてきました~
あの時はあまり覚えてないけど、こんな感じで機械に入ったのかと。
CTよりMRIの方が面白かったくらいしか、覚えてない。
ほんと、1年たったんだな~って、思い出します。
まだ今頃はおなかの傷も…糸、ついてたし…
時が過ぎていく様はよく感じてわかっていたけど。
ホンと、時間は待ってくれずに、どんどん過ぎていくもんなんですね…
立ち止まらずに歩いていかなくちゃ。
1年たったので、本格的始動を…
まぁ、このままでしょうけど~
ゆっくりと2年目も迎えたいと思います。
来週は検査結果を聞きに病院へ。
そうしたら、今度は2ヵ月後かな…
それがせめてもの救い。
早く卒業できるようになりたい~
↓お土産で買ってきた「またたびぼーる」


しげたが独り占め?と、思いきやみんなちょこっと遊んで、あっさりと飽きました…
大好きなのはぼろぼろの猫じゃらしや、なんかそこいらにあるような「物」
決して形のあるおもちゃじゃなくても、結構興味は違うところにあるんだな~
そうだよね。
始めっからそれが、遊ぶもの=おもちゃ、じゃないような気がします。
遊んでみて面白かったら「おもちゃ」
だからといって、はたきはやめてほしいわ~
仕舞っていてもどこからかもって来る…
そこまでして、それで遊びたい~
また今度遊びましょ~
はい、お昼寝の時間~
スポンサーサイト